« 2017年6月 | メイン | 2017年9月 »

2017年7月

2017年7月31日 (月)

思い出いっぱい,親子ふれあいキャンプ!!

7月29日・30日、1泊2日の親子ふれあいキャンプが行われました。

そうめん流しに始まり、レクリエーション、テント張り、スイカ割り、カレー作り、プール遊び、灯籠祭り、花火大会…子どもたちにとって楽しい活動の連続でした。途中、激しい雷雨にも見舞われましたが、天気が回復し、全ての活動を予定通り行うことができました。鹿児島国際大学のお兄さんやお姉さんも15名参加して、いっしょに活動を楽しんでくれました。

夜は、体育館の中に張ったテントの中で友だちと一緒に寝ました。ワクワクしながら床に就いたことと思います。

毎年恒例となっている親子ふれあいキャンプ。子どもたちには、お父さんやお母さんの協力があって、このような楽しい活動ができていることを忘れないでいてほしいと思います。

Dscf8067

Dscf8051

Dscf8073

Dscf8069

Dscf8086

Dscf8079

Dscf8098

Dscf8089

Dscf8103

Dscf8109

 

 

2017年7月25日 (火)

記録に挑戦~町水泳記録会~

5・6年生全員が町小学校水泳記録会の選手として出場しました。自分の力が出せるか不安そうな表情も見られましたが、スタートの合図があると、水しぶきをあげて懸命に記録に挑戦する姿がありました。自分の泳ぎができて満足そうな表情、逆に満足のいかない泳ぎになって残念そうな表情をうかべる子どもとそれぞれでしたが、この思いを来年に生かしてほしいと思います。

Dscn0527

Dscn0535

Dscn0552

Dscn0550

2017年7月21日 (金)

夏休みスタート…元気にラジオ体操!

今日から夏休みがスタートしました。同時に、朝のラジオ体操もスタートしました。

6時20分、学校に行くとすでに子どもたちが集まっていました。

6時30分。ラジオから流れる音楽に合わせて歌を歌い、その後元気いっぱいラジオ体操をしました。夏休み中に12回ラジオ体操を実施しますが、しっかり早起きをして、続けて参加できるようにがんばってほしいと思います。

Dscf7974

Dscf7975

2017年7月20日 (木)

1学期終業式~明日から楽しい夏休み!!

過ぎてしまえばあっという間の1学期でしたが、その中で子どもたちは様々なことを学習しました。

終業式では、3人の代表児童が、自分のがんばったことやできたことなどをしっかりした態度で発表することができました。校長先生のお話にもいっしょうけんめい耳を傾ける姿が見られました。

終業式の後は、校内水泳大会と町の図画作品展の表彰式もしました。賞状を手にした子どもたちの誇らしげな表情が印象に残りました。

明日から長い夏休み。楽しく充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。

Dscf7968

Dscf7969

Dscf7970

 

Dscf7971_2

Dscf7972_2

2017年7月19日 (水)

台湾の大学生「リンさん」との交流!!

台湾の大学生リン・ヒンヨウさんが上場小学校を訪れ、子どもたちと交流しました。リンさんは、大学の夏休みを利用して湧水町にホームステイに来られているところでした。4時間目に体育館で交流会をしました。まずは子どもたちから歌のプレゼント。リンさんの自己紹介の後に質問コーナー。そして、あいさつの言葉(「こんにちは」「ありがとう」など)の中国語を教えてもらいました。中国語のじゃんけん「ジェン ダオ シトウ ブ」でじゃんけん対決やじゃんけん列車をしたときが一番盛り上がりました。交流会の後も給食をいっしょに食べたり、昼休みにドッジボールを楽しんだりもしました。言葉はなかなかうまく通じない中でしたが、リンさんも子どもたちも、とても楽しいひとときを過ごせたようでした。

Dscn0512

Dscn0514

Dscn0517

Dscf7960

Dscf7961

2017年7月18日 (火)

親子で楽しく、PTA研修旅行

16日(日)は、PTA研修視察旅行がありました。親と子と合わせて総勢47名での旅行となりました。今回の目的地は、薩摩川内市の川内原子力発電所と宇宙館の2か所でした。原子力発電所では、発電の実験をしたり、発電所の説明を聞いたり、クイズを考えたりしながら、原子力発電所のことについて学びました。宇宙館では、昼間にもかかわらず、大きな天体望遠鏡を使って「金星」と「シリウス」を観察することができました。また、施設内のいろいろなゲームなどをしながら宇宙のことについて学びました。バスの中では、クイズ大会で盛り上がりました。たいへん暑い1日でしたが、今年の夏の思い出の一つになったことでしょう。

Dscf7936

Dscf7939

Dscf7944

Dscf7947

Dscf7955

Dscf7958

2017年7月13日 (木)

みんながんばった、校内水泳大会!!

今日は、校内水泳大会でした。この1学期間の水泳学習の成果を、お父さんやお母さんに見てもらう機会となりました。1・2年生は小プールを使って、水中かけっこ、ビート板競争、宝探しをしました。3~6年生は、クロールや平泳ぎなど自分のできる泳ぎを披露しました。50mに挑戦し泳ぎきった子どもたちもたくさんいました。最後のリレーも盛り上がりました。

6月の初め、それぞれが目標を掲げてスタートした水泳学習。約1か月半、それぞれの目標に向けてがんばった成果を十分に発揮できた水泳大会でした。

Dscf7876

Dscf7884

Dscf7887

Dscf7892

Dscf7915

2017年7月12日 (水)

校区をきれいにしよう!(校区内美化活動)

今日の5校時は、校区内の美化活動をしました。軍手を身に付け、ゴミ袋を片手にいざ出陣!道ばたに落ちている空き缶やゴミを一つでも多く拾おうと、2つのグループに分かれて元気よく学校を出発しました。

空き缶やビニール袋、たばこのすいがらやなんと焼酎びんなども…数こそ多くなかったものの、いろいろな種類のゴミを発見しました。

子どもたちを含め、地域の全ての人が、自分のゴミはしっかり持ち帰るという意識をもって生活していければと思います。

Dscf7851

Dscf7862

Dscf7865

Dscf7860

2017年7月11日 (火)

みんなでつくる児童集会!!

今日の朝の活動は児童集会でした。

始めに4年生の4人がスピーチをしました。スクールコンサートや栗野小学校との交流学習のことを1人1人発表しました。

その後は、しっぽ取りゲームをしました。新聞紙で作ったしっぽを腰に付け、自分のしっぽを取られないように、他のしっぽを取るというゲームでした。20人全員が必死になって走り回っていました。今日のチャンピオンは、5年生の女の子でした。

児童集会は、子どもたちの自主性や主体性が試される活動の一つです。自分たちで考え、アイデアを出し合い、準備から実際までを自分たちの力でできることが大切です。これからも、より充実した児童集会ができるように、みんなでよく考え協力していってほしいと思います。

Dscf7843

Dscf7849

Dscf7845

Dscf7850

2017年7月10日 (月)

卵料理と野菜料理に挑戦…5・6年調理実習

5年生と6年生は、家庭科の授業で調理実習をしました。

今回の食材は、卵と野菜。ゆで卵に卵焼き、ほうれん草をゆでたものとキャベツやにんじんの野菜炒めに挑戦しました。包丁で野菜を切ったり、フライパンで炒めたり、みんなで協力して、上手に作り上げることができました。

そして試食。とてもおいしかったそうです。(児童談)ぜひ、自宅でもチャレンジして、お家の人たちにごちそうしてあげてほしいですね。

Img_6544

Img_6548

Img_6550

Img_6552_2