2023年8月20日 (日)

75 カヌー炬火リレー 鹿児島国体

7月22日(土)

鹿児島国体のカヌー炬火リレーが行われました。

上場小学校からは4名参加。

465197054349279700_002

Dsc_0317

Dsc_0314

国体開催が待ち遠しいです。

74 職員研修

7月21日(金)

みんな 真剣 

生徒指導に関する研修

Dsc_0265

服務に関する研修


Dsc_0267

Dsc_0268

教壇に立つ 私たち

真摯に 学び続ける教師でありたいと思います。

73 1学期終了

7月20日(木)長かった1学期も終わり!

代表児童が1学期の反省や夏休みのめあてを発表してくれました。

Dsc_0243

Dsc_0244

Dsc_0245

Dsc_0248_2

校長先生からは夏休みの合い言葉 ア イ ス のお話

Dsc_0252

生徒指導担当からは命を守る話

Dsc_0255

早寝 早起き に心がけて 楽しい夏休みを!

上場小学校の合い言葉 アイス を しっかり 守りましょう。

72 マッツン ありがとう

みんなが大好き ALTのマッツンとのお別れの日がとうとう やってきました。

最後の日は みんなで学習しました。

Dsc_0206

Dsc_0208

Dsc_0213

Dsc_0214

Dsc_0217

Dsc_0234_mattunn

たくさん 学んで たくさん 遊んで 楽しい時間をすごしました。

マッツン ありがとうございました。

また、日本へ そして 上場小学校に来てくださいね。

2023年8月 7日 (月)

71 仲良し保健

7月18日(火)

図書・保健委員会による仲良し保健は

歯と口の健康を守るためのクイズや発表でした。

<歯の模型をつかった歯磨きクイズの様子>

Dsc_0182

Dsc_0184

Dsc_0181

Dsc_0186

<奥歯をかみしめる握力実験>

Dsc_0187

奥歯を強くかみしめると

握力もぐーんと強くなるという実験結果も教えてくれました。

これからも歯磨を忘れず自分の歯と口の健康を守りましょう。

70 霧島アートの森 オープニングセレモニー出席

7月14日(金)

霧島アートの森より ご招待をいただき

飯川雄大展オープニングセレモニーに出席してきました!

<セレモニーの様子>

463860283459240521_002

Dsc_0132

<作品鑑賞の様子>

88625b3f37a1830c6ec77d47215e2656e5b

Dsc_0138

Dsc_0139

Dsc_0158

Dsc_0161

Dsc_0150

Dsc_0147

Dsc_0173

Dsc_0177

Dsc_0179

見たり 触ったり 遊んだり 五感を使って 

たくさん感じたようです。

子供達が楽しむ様子がテレビでも放送されました。

ご招待ありがとうございました。

2023年7月29日 (土)

69 食に関する指導(3・4年生)

7月13日(木)栄養教諭をお招きして食に関する指導を行いました。

「元気な体をつくるにはどんな食事がよいのか」

みんなで考えました。

Dsc_0116

栄養バランスについて学習

Dsc_0119

学んだ後には自分の考えを伝えます。

友達の考えをしっかり聞いて学びを深め合います。

Dsc_0124

Dsc_0125

Dsc_0126syoku

Dsc_0127

Dsc_0129

Dsc_0130syoku

学んだことを生かして美味しく給食をいただきました。

これからも元気な体をつくるためにしっかり食べましょう。

2023年7月28日 (金)

68  シャボン玉とんだ

7月13日(木)2階の教室で学習していると

1階から賑やかな声が・・・

1・2年生が生活科の学習でシャボン玉遊びをしていました。

Dsc_0109

Dsc_0104

Dsc_0101sya

暑い夏を満喫したようです。

たくさん遊んでね。

2023年7月25日 (火)

67 5・6年生 野菜炒め

7月12日(水)5・6年生上場男子による調理実習

手際よく調理 包丁を使って野菜を切ります

Dsc_0093

仲良く炒めます

Dsc08328

Dsc08329


野菜炒めができました!あれ、一人だけピーマンが多くない?!

Dsc08343

学習したことを生かして調理にチャレンジしましょう。

66 3・4年生野外体験活動

7月12日(水)3・4年生は さつまドリームファームへ

ブルーベリーの収穫の様子

Dsc00445

竹を使ったバームクーヘン作り

Dsc00431

Dsc00434

地域の素材を生かした体験活動を通して,

食の大切さを実感したり,地域のよさに気づいたりしたのではないでしょうか。

ブルーベリーのお土産もいただきました。

さつまドリームファームの方、ありがとうございました。