5月第2度土曜日(13日)は災害緊急時における児童引き渡し訓練を行いました。
非常災害及び不審者による事件・事故に備え児童を安全かつ確実に保護者や引き受け者に引き渡せるように訓練を実施しました。
子どもが自らの生命・身体の安全を守る方法を考える機会になったと思います。
今後も繰り返し訓練を重ねていきます。
5月13日(土)国際大学生との交流がありました。
児童代表の言葉
授業の様子(1・2年)
授業の様子(やまびこ)
大学生との交流を通して,活動に積極的に関わったり,自分を表現したりできるようになることがねらいの1つです。
今後も交流を続けていきます。
新緑も美しい季節となり,衣替えの時期がやってきました。
標記の件について,係よりお知らせします。
添付ファイルをご確認の上,児童の夏服更衣への準備をお願いいたします。
また,ゴールデンウィーク中は,安全に十分に留意し,お過ごしください。