上場小の12月の土曜授業は,持久走大会でした。
この日のために子供たちは,朝の活動,業間活動,体育でたくさん練習を重ねてきました。また,校長先生からは,「心と身体を鍛える絶好の機会」と励まされ,辛い練習にも耐え抜いてきた子供たちでした。
校長先生の出発の合図で,全学年勢いよくスタート。
沿道の応援に応えながら,また,自分の心と闘いながら頑張って走り抜きました。
上場っ子たちのよいところは,走っている友達を校庭から大きな声で応援するところです。走者もその声援に応え,手を挙げたり笑顔になったり・・・・・優しい心も育っています。
ほとんどの子供たちが自己ベストを更新しました。最後に,校長先生から「ブラボ~!」とほめてもらいました。
追伸…
持久走後,学校保健委員会,リサイクル活動も行いました。
学校保健委員会では,簡単なカミカミおやつや,味噌玉「即席味噌汁」を教えてもらいました。
ぜひ親子で作ってくださいね。
上場小では12月を「人権月間」,5日~11日を「校内人権週間」にして,人権について考える期間にしています。
今日は,県の人権同和教育課から講師の先生を招いて,「人権教室」をしました。
「子どもの権利条約」について,グループ活動を中心に学習しました。
人権とは,「人が幸せに生きるために権利」ということ,子どもの権利4つ(生きる権利,育つ権利,守られる権利,参加する権利)を確認しました。
そして,心がモヤモヤしていたり不安だったり辛かったりしたときの対処法について意見交流をし,そのような場面になったときに,うまく自分で対処する方法を確かめました。
また,悩んだり困ったりしている友達に対しての接し方も学びました。合言葉は「きょうしつ」
きづいて よりそい うけとめて しんらいできるおとなに つなげよう
みんなが笑顔になれるよう,考えることができた「人権教室」でした。
今日のお礼を述べる6年生
今日は第2土曜日で,授業日でした。上場小では,高齢者の方5名をお招きし,グラウンドゴルフをしました。
コロナ禍で2年ほど実施できていなかった本活動。アフターコロナの工夫をして,調理はせずに校庭で1時間,グラウンドゴルフをして交流しました。
初めはなかなかコツをつかめずに,教わりながらのプレーでしたが,2ラウンド目に入ると,めきめき上達し,ホールインワンも飛び出すほど。さすが子供たちの飲み込みは早い早い
時間を忘れるほど夢中になっていました。
高齢者部長さんをはじめ,4名の皆さん。今日のために準備から御指導まで,また
貴重な体験の機会を作ってくださり,ありがとうございました。
なお,2月には校区のグラウンドゴルフ大会が計画されています。また一緒に楽しみましょう。
御確認ください。
今日から11月7日まで,「地域が育むかごしまの教育」県民週間です。
上場小学校では,本日,学習発表会,学校運営協議会,信頼される学校づくり委員会,上場小いじめ・不登校等チーム会議定例会,給食試食会,学校農園芋掘りとたくさんの催しを行いました。
学校運営協議会・信頼される学校づくり委員会では,学校の教育活動の紹介や教育活動に関するアドバイス等をいただきました。
学習発表会では,それぞれの学級が学習した成果を多くの皆さんに発表しました。
1・2年生は「大きなかぶ」の音楽劇の中に,マット運動やかけ算九九などを織り交ぜて発表です。
3・4年生は,総合的な学習で学んださつまいもについてクイズを出したり,リズムダンスを披露したりしました。
5・6年生は総合的な学習で調べた上場の自然や歴史について発表しました。
4日に栗野小で行われる小中合同音楽会での発表も披露しました。(当日は鑑賞できません)
それから,「湧水町いじめ防止啓発強調月間」コンクールで優秀賞に輝いたHさんの表彰式もしました。
給食試食会では,幸田の棚田米のご飯や和牛のサイコロステーキをいただきました。お家の方と一緒に食べた給食の味は最高だったことでしょう。
午後からは,学校農園芋掘り。「紅はるか」をたくさん収穫しました。
今日は35人の方が上場小学校に来てくださいました。お忙しい中本当にありがとうございました。
今日は,森林組合の方々を講師に招いて,「森林教室(木工体験)」をしました。
作製したのは,1・2年生は木製時計,3年生以上は椅子。材料はかごしま材です。
まず,伐採された木が製品になるまでの過程を説明してもらいました。
上場小の近くには,大きな木の加工工場があります。子供たちは身近に感じながら説明を聞きました。
いよいよ制作開始です。
1・2年生は,シーガラスやどんぐり,貝殻などを思い思いにデコレーションして,オリジナルの時計を作りました。
3年生以上は,丸太や角材を釘で留めながら組み立てていきました。そして,肌触りを良くするために,サンドペーパーやグラインダーで磨き上げました。
およそ2時間半かけて作り上げた作品です。
みんな満足げな笑顔です。大切に使ってね。
今日新聞社の取材を受けたのは,4年生のMくん。どんな記事になるかな?乞うご期待