校庭に霜がおりた寒い朝
「葉っぱが凍ってる!」と いいながら
校庭に落ちた 銀杏の葉を
子供達が きれいに 掃除をしてくれました
その後は 持久走練習
寒い日も 子供達は 前向きに 元気に がんばっています
12月5日(木)3~6年生によるクラブ活動は 学校農園で育てたサツマイモを使った調理実習
<メニュー>
おにまんじゅう サツマイモチップス
下校する 1・2年生にも サツマイモスイーツをおすそわけしていました。
調理も試食も片付けもみんなで協力して行っていました。
美味しい サツマイモのスイーツ ごちそうさまでした!
12月3日(火)2校時 人権集会の様子
今回の人権集会は 風船バレー大会
めあては
ルールをつけ加えたり 変えたりして みんなが楽しめる 風船バレー大会にしよう
みんなが楽しめるように ルールを変更しながら風船バレーを楽しんでいました。
お互いを思う 思いやりの気持ちが育つといいですね。
12月3日(火)朝の活動の様子
「マラソンカード 40周になったよ」
など低学年の子供達からも嬉しい言葉が聞かれます。
自分のめあてをもって 頑張る姿
とてもすてきです。
11月29日(金)3・4校時
3・4年生は自分たちで育てたさつまいもを使って郷土料理作りに挑戦
おじいちゃん おばあちゃん をはじめ 保護者の方にも お越しいただいて 調理
下級生からは いいにおい!という声が。
とても美味しかったそうです。
親子3世代で 郷土料理作りに挑戦する ご家庭もありました。
お手伝いにきてくださった皆様 ありがとうございました。
11月28日(木)2校時 運動習慣育成教室
県エアロビック連盟理事長 高岡綾子氏を講師にお招きしました。
音楽に合わせてたくさん 体を動かしました。
子供達からは「まだやりたい!」という声があがっていました。
12月14日(土)には 高岡先生を再度 お招きして 「親子で体を上手に動かそう」という演題で 親子一緒に運動をします。
楽しみですね。
11月27日(水)指導主事を招いての研究授業
3・4年生の算数の学習
3年生は直接指導をメインに 4年生はガイドを中心に学習を進めました
3年生も 4年生も 自分の考えを 伝え合い学習を進めていました
今後も職員一同 指導力向上のために研究を続けて参ります
11月25日(月)全校給食
メニューは 麦ご飯 牛乳 鶏のうま煮 ほうれん草のおひたし みかん
11月の目標「よい食事の習慣をみにつけよう」
食べるときはお皿をもつ。机に肘をつかない。食事の場にふさわしい会話で楽しむ。
良い姿勢で楽しく食事をしていました。
11月22日(金)朝の活動の様子
委員会メンバーによる紙芝居の読み聞かせと12月のおすすめの本の紹介
11月21日(木)朝の活動
音楽に合わせて 3分間で何周走れるかに挑戦
みんないい汗をかいていました。
持久走大会にむけて 練習をがんばります