10月16日(木)運動会練習の様子
団長を中心にエール交換や応援の練習を行いました。
当日の応援合戦が楽しみです。
10月16日(木)読書月間の今月は朝の活動で担任による読み聞かせを行いました。
運動会の練習が続いていますが読書の秋も満喫しています。
学校だより10月号を発行しました。ご覧ください。
r10gatu.pdfをダウンロード
10月15日(水)3校時 お話会を行いました。
紙芝居や絵本の読み聞かせ、手遊び歌やパネルシアターなどをとおして物語の世界を楽しみました。
くりの図書館のみなさま ありがとうございました。
10月9日(木)給食で湧水町米の提供がありました。
子どもたちの感想
とてもおいしかったです。おかわりをしました。また、食べたいです。(4年女子)
もちもちしてとてもおいしかったのでふだんより多めに食べました。ありがとうございました。(2年女子)
白ごはんがとてもおいしかったです。また、食べたいです。(3年男子)
おいしいお米を提供していただきありがとうございました。
10月6日(月)1・2年生は湧水町(吉松地区)を探検しました。
学校給食共同調理場も見学させていただきました。
お世話になった皆様ありがとうございました。
10月7日(火)運動会に向けての練習を開始
ネッククーラー ミストシャワーを 活用して熱中症対策を行いながら練習しています。
10月5日(日)7:00~
児童・保護者・水窪自治会の皆様のご協力を得て
総勢68名による愛校作業で学校をきれいにしてしていただきました。
この場をかりて お礼を申し上げます。
ありがとうございました。
10月1日(水)吉松小学校において湧水町陸上記録会がありました。
上場小からは5・6年生が参加しました。
ご声援 ありがとうございました。
9月25日(木)幸田小学校との集合学習の様子
両校の児童が 時間と場を共有し 学習や活動に取り組むことで お互いに親睦を深めるとともにお互いのよさを学び合い ともに向上しようとする意欲を高めることを目的に実施しました。
幸田小学校のみなさん ありがとうございました。