2025年11月12日 (水)

124 避難訓練(地震・火災)

11月12日(水)地震・火災を想定した避難訓練を行いました。

訓練では,児童が教師の指示に従い,落ち着いて速やかに避難する姿が見られました。

高学年児童は消火器の使い方についても実演を行い,火災時の初期対応を学びました。

また煙体験も行い、煙が充満した部屋での避難の仕方についても学びました。

ご家庭でも地震・火災時の行動について話し合ってください。

Dsc_0176

Dsc_0177

Dsc_0178

Dsc_0179

Dsc_0182

Dsc_0184

Dsc_0186

Dsc_0189

Dsc_0192

Dsc_0196

Dsc_0205

2025年11月11日 (火)

123 全校朝会・表彰式

11月11日(火)全校朝会・表彰式の様子

全校朝会の前に

鹿児島県畜産共進会絵画コンクール

将棋大会 

みんなでチャレンジ 遊・友・湧水島(体力つくり)

で 優秀な成績をおさめた児童の表彰式を行いました。

Dsc_0179

Dsc_0181

Dsc_0183

Dsc_0185

Dsc_0188

Dsc_0189

Dsc_0194

Dsc_0196

Dsc_0199

Dsc_0200_2

Dsc_0201




 

2025年11月10日 (月)

121 学校農園芋掘り

11月8日(土)学校農園芋掘りを保護者と一緒に行いました。

Dsc_0179

Dsc_0181

Dsc_0184

Dsc_0185

Dsc_0186

Dsc_0187

Dsc_0188

Dsc_0190

Dsc_0192

Dsc_0195

Dsc_0197

Dsc_0199

Dsc_0208

Dsc_0215

Dsc_0227






収穫したさつまいもは各家庭で持ち帰りました。

学校ではクラブ活動等の時間に調理予定です。

草刈りや電柵の管理等、学校農園の管理をしてくださった保護者の皆様ありがとうございました。

2025年11月 8日 (土)

120 チャレンジ(持久走大会に向けて)

11月7日(金)朝の活動で持久走大会に向けての練習を行いました。

音楽を聞きながら5分間走りました。

1年生も頑張っていました。

13日(木)は鹿児島国際大学生と一緒に試走を行います。

朝、校庭を走って練習する子供たちも増えてきました。

12月13日(土)の持久走大会に向けて体力つくりを始めています。

Dsc_0142

Dsc_0144

Dsc_0147

Dsc_0149

Dsc_0150

Dsc_0152

Dsc_0152_2

Dsc_0155

Dsc_0156

1

2025年11月 7日 (金)

119 湧水町小・中学校合同音楽会

11月7日(金)湧水町内の小中学校合同の音楽会がありました。

上場小からは1~4年生が出場。

合奏唱「ドレミの歌」「エーデルワイス」を披露しました。

「ドレミの歌」では,音楽に合わせて体を使った表現を取り入れ,楽しさを全身で伝える工夫をしました。

講評では たくさんのおほめの言葉をいただいたそうです。

子供たちはこの日のために一生懸命練習を重ねてきました。
音楽を通して,仲間と協力する喜びや,表現する楽しさを味わうことができた,心に残る一日になったのではないかと思います。

ご声援 ありがとうございました。

Dsc01799

Dsc01794

Dsc01800

Dsc01807

Dsc01814

2025年11月 6日 (木)

118 いじめ防止啓発強調月間作品コンクール表彰式

11月6日(木)校長室にて表彰式がありました。

今年度7名の児童の作品が入賞しました。

栗野中央公民館や町のホームページ等に掲載されますので

ぜひ、ご覧ください。

Dsc_0119

Dsc_0123

Dsc_0127

Dsc_0128

Dsc_0131

Dsc_0133

Dsc_0135

Dsc_0137

Dsc_0141

117 高齢者とのふれあい活動

11月6日(木)上場地区の高齢者のみなさんとグラウンドゴルフをしました。

初めて参加した1年生からは「楽しかった。またしたい。」との感想が聞かれました。

グラウンドゴルフを教えてくださった高齢者の皆様

ありがとうございました。

Dsc_0037

Dsc_0040

Dsc_0044

Dsc_0047

Dsc_0053

Dsc_0068

Dsc_0075

Dsc_0083

Dsc_0089

Dsc_0095

Dsc_0096

Dsc_0109

Dsc_0113

Dsc_0115

116 音楽集会

11月6日(木)音楽集会の様子

今月の音楽集会は1~4年生が出場する町合同音楽会の発表を披露しました。

演奏を聞いた5・6年生全員が感想や励ましの言葉を贈りました。

明日の合同音楽会が楽しみです。

栗野小学校体育館で披露します。

ぜひ、ご鑑賞ください。

Dsc_0024

Dsc_0025

Dsc_0026

Dsc_0027

Dsc_0028

Dsc_0029

Dsc_0032

Dsc_0033

Dsc_0034

Dsc_0035

Dsc_0036

2025年11月 5日 (水)

115 テレビで放送されました。

先日の上場小学校・地区合同運動会で披露した建築踊りの様子をテレビで放送していただきました。

ネットでMBC放送で検索すると動画を鑑賞できるそうです。

ぜひ,ご覧ください。

114 学校運営協議会・上場小いじめ・不登校等防止チーム定例会

11月4日(火)学校運営協議会・上場小いじめ・不登校等防止チーム定例会を行いました。

貴重なご意見をありがとうございました。今後の学校経営に生かしてまいります。

Dsc_0017

Dsc_0018

Dsc_0030

Dsc_0031

Dsc_0032_2

Dsc_0033_2

Dsc_0034_2