« 学校便り 12月号 | メイン | 土曜授業の日 »

2020年12月11日 (金)

郷土の偉人を調べました

 4年生は社会科の学習で,郷土の発展に尽くした先人について調べ,昔と今の生活の移り変わりや,発展について学んでいます。そしてこの学習をとおして,地域社会に対する誇りと愛情,地域社会の一員としての自覚を育んでいます。

 今日は,学習の集大成,壁新聞にまとめたことを友達に紹介する活動を行いました。

まずは「前田利右衛門」。サツマイモを日本に広めた方です。

Dsc_0045_2 次に,「岩永三五郎」。鹿児島市の石橋を造った方です。

Dsc_0047_2 続いて,「椋鳩十」。動物を題材に物語を書いた方。三日月池のお話「大造じいさんとガン」については,本ブログで前に御紹介しましたhappy01

Dsc_0050_2 そして,第11代藩主「島津斉彬公」。薩摩切り子は有名ですよね。

Dsc_0053_2 最後に,第6代鹿児島県知事「加納久宜」。みかんやお茶,畜産業を盛んにした方です。

Dsc_0057_2  先人の偉業を調べ,今の暮らしがあることに気付いた4年生でした。

コメント

コメントを投稿