2025年3月17日 (月)

202 学校だより(3月号)

学校便り(3月号)を発行しましたので,ご覧ください。

1年間ありがとうございました。

r6_3.pdfをダウンロード

2025年3月12日 (水)

200 観察池清掃

3月11日(火) 

東日本大震災発生14年目における弔意表明のため半旗掲揚を行いました。

Img_6204

そんな中

地域のボランティアの方々が3時間かけて観察池の清掃をしてくださいました。

Img_6205

Img_6206

Img_6207

Img_6209

綺麗になった観察池でメダカや鯉が気持ち良さそうに泳いでいます。

ボランティアの方々、ありがとうございました。

2025年3月11日 (火)

199 音楽集会

3月11日(火)音楽集会の様子

5・6年生が 「茶色の小びん」「風とケーナのロマンス」「ルパン三世のテーマ」の3曲を披露してくれました。

6年生にとっては最後の音楽集会での発表でした。

すばらしい演奏に しばらく下級生からは言葉がでないほどでした。

素敵な音楽のプレゼントをありがとう!

これからも音楽をたくさん楽しんでくださいね。

9_img_6178

8_img_6179

7_img_6180


6_img_6181

5_

4_img_6183

3_img_6184

2_img_6186

1_img_6187

0_img_6188

2025年3月 7日 (金)

198 なわとび挑戦会

3月7日(金)なわとび挑戦会の様子

日頃の練習の成果を発揮!

8_img_6147

9_img_6146

0_img_6137

1_img_6138

2_img_6139

3_img_6140

4_img_6141

5_img_6142

6_img_6143

7_img_6144

記録に挑戦して跳び続ける子どもに

「がんばーーれ!」という声援を送っていました。

保護者の皆様 地域の皆様

ご声援ありがとうございました。

197 学活(生命誕生)

3月3日(月)助産師2名に来校していただき

雪による臨時休業のため延期していた5・6年生の学活(生命誕生)の学習をしました。

0_img_6122

1_img_6120

2_img_6119

3_img_6118

4_img_6117

5_img_6116

6_img_6115

学習の最後に保護者からの手紙を受け取りました。

学習後の感想には

「妊婦さんはとても大変だなと思いました」

「マタニティマークをつけている人がいたら困っているときに助けてあげたいです」

「お母さんは自分を産んでくれたので 感謝して 親孝行したいです」

「名前をつける時にもたくさん考えてつけてくれたので自分の名前を大切にしたいです」

などと感想を記入していました。

助産師の皆様 手紙を書いてくださった保護者の皆様

ありがとうございました。

2025年3月 2日 (日)

196 町生涯学習大会 表彰式

2月28日(日) 栗野中央公民館にて 町生涯学習大会が行われました。

教育委員会表彰の文化部門で本校児童が表彰されました。

Img_6086

1_img_6090

0_img_6100

2_img_6085

195 学校運営協議会 上場小いじめ不登校等防止チーム定例会議

2月27日(木) 学校運営協議会と上場小いじめ不登校等防止チーム定例会議を行いました。

0_img_5916

1_img_5924

2_img_5929

3_img_5932

4_img_5934

5_img_5939

7_img_5946

8_img_5950

9_img_5958

いただいた貴重なご意見をいただきました。今後の学校運営に生かして参ります。

194 校外学習 くりの図書館

2月28日 校外学習 午後はくりの図書館へ

図書館ツアーを開催していただきました。

0_img_6058

9_img_6053

8_img_6050

7_img_6046

6_img_6045

5_img_6048

4_img_6049

3_img_6052

2_img_6055

1_img_6057

椋鳩十作品感想文コンクールに入選したYさんの作文が館内に展示されています。

みなさんも くりの図書館にお越しの際はご覧ください。

2025年2月28日 (金)

193 校外学習 くりの体育館

2月28日 未来館で学習したあとは

お弁当を食べて体育館で昼休み

0_img_6026

1_img_6025

2_img_6024

6_img_6019

5_img_6021

4_img_6022

7_img_6015

8_img_6017

9_img_6014


美味しいお弁当を食べて

昼休みを満喫しています。

192 校外学習 (未来館)

2月28日 (金) 全児童で校外学習へ。

午前中は 伊佐湧水環境管理組合未来館の見学をしました。

施設見学のあとは、たくさん質問をしていました。

0_img_5960

2_img_5985

0_img_5980

4_img_5973

5_img_5965

6_img_5963

7_img_5961

8_img_5974

3_img_5986_2