鹿児島をまるごと味わう学校給食週間
1946年,戦後の食糧難が続いていた日本にアメリカから学校給食用の物資が届けられ,12月24日に贈呈式が行われました。12月24日が冬休みなので,その1か月後1月24日からの1週間を「全国学校給食週間」とし,取組をしています。
鹿児島県では,今年度今日からの1週間を「鹿児島をまるごと味わう学校給食週間」にして,郷土料理や地場産の食材を使ったメニューを献立にし,子供たちに学校給食について考える期間としています。
上場小では,日頃おいしい給食を作っていらっしゃる調理員さんを招待して,交流給食をしました。
また,給食委員会が食にちなんだクイズを出題し,全校で考える時間にしました。
今日は3年生の係の子が出題
また,この期間に食事のマナーや食習慣を見直すことも目的としています。
そこでクイズ
今日の献立は,郷土料理の「さつま〇〇〇」と豚汁,お茶のケーキ(どちらも湧水町で採れた農産物で作っています。),牛乳でした。
〇〇〇には,なんという言葉が入るでしょうか。
ヒント…鹿児島弁で「ちらしずし」のことをいいます。
正解は「すもじ」でした 当たりました?
コメント