« 町内駅伝競走大会~上場・老竹合同チーム 大躍進の4位!! | メイン | 友達のよいところを探そう~人権集会 »

2018年12月 4日 (火)

租税教室で“税”の学習

3校時,5・6年生の教室で租税教室が行われました。授業を行ってくださったのは,姶良伊佐地区法人会のみなさんです。

子どもたちは,講師の先生のお話を聞いたり,DVDを視聴したりしながら,税の必要性について学びました。

ジュラルミンケースに入った“一億円”の札束(偽物ですが…)を見たときの子どもたちの驚いた顔が印象的でした。

この学習をとおして,税金の大切さを知り,将来は一人の国民の義務として,しっかりと納税できる大人になれるよう,これからがんばってほしいと思います。

Dsc_0672

Dsc_0674

Dsc_0675

コメント

コメントを投稿