« 居住地校交流~出水養護学校の友だちと… | メイン | 校内水泳大会リハーサル »

2018年7月 5日 (木)

ささの葉 さらさら ~ 願いを込めて

今日は、七夕飾りを作りました。

全校児童が体育館に集まり、今まで作りためていた飾りや願いを書いた短冊を笹竹に飾りました。

笹竹は、近所にお住まいの本校の卒業生の方からいただきました。

一本の笹竹が、子どもたちの手によって、しだいに彩られていきました。そして最後に短冊をつけました。

「陸上選手になれますように。」「保育士になれますように」「もっと泳げるようになりたい」「ケーキ屋さんになりたい。」などなど、子どもたちの願いは様々でした。

短冊に書いた願いは、自分自身で叶える目標でもあります。その願いを忘れることなく、いっしょうけんめい頑張れる子どもたちでいてくれますように…(先生の願いです。)

Dscf9446

Dscf9447

Dscf9454

Dscf9455

コメント

コメントを投稿