« 好きな本を1冊ずつ…選書会 | メイン | 居住地校交流~出水養護学校の友だちと… »

2018年6月28日 (木)

栗野小学校との交流学習

今日は、栗野小学校との交流学習がありました。

8:30、マイクロバスで上場小学校を出発。2時間目に、出会いの会をし、3時間目から5時間目までそれぞれの学年での授業。6時間目には、5・6年生はクラブ活動を行いました。

毎年行われるこの交流学習ですが、やはりはじめは誰もが緊張しているようです。ふれあい活動や授業をとおして、だんだんと交流が深まり、笑顔が増えてきます。

「もう、友だちになりました。」

「〇〇さんと〇〇さんの名前を覚えました。」

と教えてくれる子どもたちもたくさんいました。

いつもは、10人に満たない教室で学習している上場の子どもたち。それが、今日は1つの教室に30人以上も同級生がいる中で学習する機会となります。子どもたちが、この交流学習をとおして、どんなことを感じ、どんなことを学んだのか…とても気になるところです。

栗野小学校の友だちといっしょ勉強や遊びができてよかった…と言ってくれる子どもたちがたくさんいてくれることを望みます。

Dscf9414

Dscf9416

Dscf9425

Dscf9431

コメント

コメントを投稿