« 2017年1月 | メイン | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月26日 (日)

笑いあり、涙あり、感動ありの学習発表会

1年生のかわいらしい気持ちのこもったあいさつで始まった学習発表会。1・2ねんせいは「おむすびころりん」の劇、3・4年生は「ちいちゃんのかげおくり」の劇、5年生は「どうする上場!」というテーマで学校や地域をもっとよくするにはというテーマで提言を行いました。リズムのあるかけ声や気持ちのこもった演技、子どもらしいのびのびとした歌声に大きな拍手をもらいました。鹿児島国際大学の学生さんや「心温」の皆様の読み聞かせもあり、笑いあり、涙あり、感動ありの一時となりました。

Imgp1709_2

Imgp1727

Imgp1744

Imgp1801

Imgp1731

Imgp1778

 

2017年2月16日 (木)

避難訓練・消火訓練(「ピ・ノ・キ・オ」:消火器の使い方

    2月15日(水) 9時40分,大きな地震の発生後,家庭科室から火災が起きたという想定で,避難訓練を行いました。子どもたちは,校内放送や担任の指示に従い,安全に避難することができました。その後,消火器の取扱いについて「ピンを抜く (ピ),ノズルを外す(ノ),気をつけて(キ),押す(オ)」を学び,実際に水消火器で消火訓練を行いました。

              

2017年2月13日 (月)

仲良し保健:「からだを守る仕組み」について

  2校時後の業間に仲良し保健が開かれ,図書・保健委員会の児童が「からだを守るしくみ」について,クイズを交えながら説明しました。今日は皮膚の話題を中心に,しくみやつくりについて,パソコンと大型テレビを使いながら,1・2年生にも分かりやすく話をしていました。わたしたちのからだを守るものに,「爪,頭髪,眉毛,まつげ,体毛」があり,それらは皮膚が進化したものであることを知り,児童は驚いていました。

2017年2月10日 (金)

体験入学、入学説明会

 体験入学、入学説明会を行いました。体験入学では、1・2年生のリードで自己紹介をした後、学校探検、お店屋さんごっごをして交流しました。入学予定の5名も4月からの小学校生活に興味津々。4月からは、本校も児童数18名になり、よりにぎやかになりそうです。

Dscn0048_2

Dscn0049_2

Dscn0050_2

2017年2月 9日 (木)

防犯教室《子ども110番の家 駆け込み訓練》

   子どもたちが下校中に不審者に声をかけられ,子ども110番の家に駆け込む訓練を行いました。今回は横川警察署の方の協力をいただきました。巧みな誘いや写真を撮られるという場面では,子どもたちに怖さと戸惑いが見られましたが,「いかのおすし」を意識して,真剣に訓練に参加していました.

   今回の訓練で,「自分を守ること」「可能ならば不審者の情報を捉えること」を再確認することができました。

2017年2月 3日 (金)

心の中の追い出したい鬼(豆まき)

Dscn0030

Dscn0037

今日は節分。「わがまま鬼」、「あとまわし鬼」、「わすれもの鬼」、「すね鬼」・・・・、自分の心の中にいる追い出したい鬼を発表した後、それぞれがかいた鬼に向かって豆まきをしました。途中で青鬼が乱入すると、体育館は興奮のるつぼに。子どもたちは逃げ回りながらも青鬼に向かって豆を投げつけていました。